「街の外壁塗装やさん千葉本店」は、袖ケ浦市に本社を置く「シェアテック」という会社が運営しています。
シェアテックは、外壁塗装や屋根工事など住まいのエクステリアに関する工事業者。その実績は約6,000棟以上もあり、信頼できる会社といえるでしょう。
引用サイト:街の外壁塗装やさん千葉本店公式サイト
(https://www.tosouyasan12.net/works/)
他社では見抜けなかった点を指摘
いくつかの業者と打ち合わせをしたなかで、シェアテックだけがベランダの補修項目を指摘してくれたんです。他社では指摘してくれなかった気になる点を見つけられる洞察力に、この業者なら任せられると思いました。
リーズナブルな工事費用で満足の仕上がりに!
シェアテックを選んだのは、広告宣伝費をかけずに適正価格で外壁塗装をおこなっている会社だとネットの口コミ評判で見つけ、その考えに共感したからです。実際に工事費用も他社より割安でしたし、仕上がりもとても気に入っています。
丁寧な作業・工事報告などもある良い塗装業者
担当営業の人柄、工事前の点検・調査をしてくださった方、工事担当者の丁寧な作業に感心。事後報告などを含めてすべてきっちりされていたので、安心してお任せできました。カラーシミュレーションが少し分かりづらかったのですが、それでも仕上がりには満足しています。
工事前の点検がとても丁寧!
口コミ評判にもあったように、シェアテックでは事前の点検・調査に注力していることが特徴のひとつです。
外壁塗装で重視する個所を見つけるのはもちろん、基礎やシロアリ調査なども無料で実施しています。
もちろん、気にならない部分があれば施工を断ってもOK。住んでいる方でも見逃していた個所を含め、トータルで家を診断してくれる会社です。
耐久力の高い塗料を使用
シェアテックが外壁塗装工事に使用する塗料のうち、もっとも耐久力が高いのが「ダイヤスーパーセランシリーズ」です。
無機成分と有機成分を混ぜたハイブリッド塗料で、耐用年数は約25年。その実績から、千葉マリンスタジアムといった大型施設でも使用されています。
マイスター制度で工事担当者のマナーを徹底
工事に取り掛かるときに施主や近隣へのあいさつがない、工事現場を散らかす…など、施工担当者のマナーが悪いことが問題視されています。
こうしたことがないよう、シェアテックでは「マイスター制度」により担当者を徹底教育。
12のルールを設け、それを守ることで施主や近隣住民の方にもしっかり配慮しながら施工してくれます。
社名 | 株式会社シェアテック(街の外壁塗装やさん千葉本店) |
---|---|
住所 | 袖ケ浦市福王台2-21-10 セントラルビル 1F |
受付時間 | 8:00~20:00 |
対応エリア | 千葉県全域 |